2月25日(火)
池田理代子です。
コロナウィルスの蔓延で、3月からのイタリアとバチカンへの『第九』ツアー、どうなるのだろうかと予断を許さない状況です。
イタリアでもだいぶ発症者が出てきましたし、私自身、出発まで元気にいられるだろうかと不安になったりもします。
今回は、いつも一緒だった合唱団の面々が、飽きたり、介護があったり、ご自身の体調が悪くなったり、年金生活に突入したりで、だいぶ参加者が減りました。
その分、これまでご一緒したことの無い合唱団の方々との出会いがある予定です。
しかし、今この時期の新しい出会いも、無条件にもろ手を挙げて喜んではいられませんね。
「不要不急の外出は控えるように」と、これだけ口を酸っぱくして政府や医療機関が呼び掛けていても、この三連休、熱海には大勢の観光客が歩いていました。
道路も大変混雑しています。
仕事で出かける私たち、思わず車の中で「お前ら、不要不急の外出ではないんかい!?」と叫んだりして・・・。
中にはマスクなどもしていない人が結構いました。
熱海は高齢者が多く住んでいるので、せめて外から来る人は、マスクを必ず着用するなど気を遣ってほしいと思いますが・・・。
今のところ静岡県は、感染者は出ていませんが、熱海の病院に感染者が結構訪れているという噂です。
先日23日、セルリアンタワーにおけるお知り合いの歯科医院の50周年記念パーティで歌わせて頂きましたが、この時期にもかかわらず大変盛大なパーティで、磯村尚徳さんはじめ、各界名士が集っておられ、お知り合いも多く、華やかな集まりでした。
が、何より感動したのは、会場入り口に、アルコール消毒液と共に「ご自由にお持ちください」と書かれたマスクが大量に置かれていたことです。
うわっ、と、ピアニストさんともども驚き、原則一人一枚だろうとは思ったのですが、欲をかいて二枚頂いて来ちゃいました。
本当に浅ましくて申し訳ありません。
仕事での外出のない日は、うちに閉じこもって暮らしています。
色々大きなイベントが中止の憂き目を見ていますが、大好きなお相撲は無事に行われるのでしょうか・・・。
そう言えば先日の桂先生のファッションショウで、ご出席の白鵬関に、「腰が痛いんです」と言って、横綱の聖なる手で背中をなでていただきました。
結構長い時間丁寧にさすって下さり、「我々力士でも、30歳を過ぎたらストレッチをしないと駄目なんですよ。だから40歳を過ぎたら、余計に一般の人はストレッチしないとね」と仰ってくださいました。
思わず「私70歳過ぎているんですけど」と言いかけてやめにしました。
ほくほく喜んでいる私を、村田が軽蔑の目で見下していました。
【日記の最新記事】