2022年01月02日

明けましておめでとうございます

2022年1月2日(?)
村田孝高と池田理代子です。
明けましておめでとうございます。

皆様は無事に新しい年をお迎えになられましたでしょうか?

実は村田孝高は、年末の茅ヶ崎でのオペラ『魔笛』の舞台で、足首を骨折いたしました。
大好きなテニスもしばらくできず、当分は松葉づえ生活です。
それでも根性で松葉づえをついてベランダに出て、今年も初日の出を撮影いたしました。
IMG_3168.jpg
雲に邪魔はされましたが、海から上がってくる初日の出は、それは美しかったです。ただ一日が過ぎ、地球が一回転しただけのことなのに、初日の出というのはどうしてこんなに特別なのでしょう。

家の中で椅子に腰かけているかベッドに寝そべっているしかない村田を見ながら、池田理代子は、いつになく家の中を動き回っています。
食事の支度を除けば、洗濯や掃除や買い物はじめ、細々とした家事の何もかも、こんなに、村田と秘書の山口さんに頼っていたことを、改めて身をもって知ることになり、感謝の日々です。

毎年年末に、山形のお知りあいから贈られてくる啓翁櫻が、年末までに美しく花開き、松と千両を合わせて、今年も新年の飾りを活けることが出来ました。
DSC_3389.JPG
一月十日の、鎌倉芸術館での古城都さんとのコンサートに向けて、本格的に練習を開始していますが、オミクロン株の広がりもあり、どうなるかと心配です。
でも、折角なのでこの鬱屈した日々を、少しでも皆さんに明るい気持ちになって頂こうと、「必ずやることにしましょう」と、古城都さんと励ましあいました。
FB_IMG_1636190263244.jpg
五日には村田のギブスもとれ、あまり大きな動きはできなくとも、何とか舞台は努められます。
皆さんの元気な顔を、舞台から拝見できるのを楽しみにしています。
今年こそは、良い年になりますよう、お祈りしています。
posted by riyoko at 20:17| Comment(2) | 日記
この記事へのコメント
先生
何度かメールをお送りしているのですが、戻ってきてしまい。
村田さん、早くよくなりますこと祈っています。
先生の古城さんとのコンサート、行きたかったです。
仕事で伺えませんが、ご盛況になられるでしょうね^^
喉、大切になさってくださいね。
Posted by 石井麻理 at 2022年01月03日 15:23


>石井麻理さん

年末には美味しいフルーツケーキを有難うございました。
実は、前のメルアドがハッキングにあって、すべて消去され、使えなくなってしまいました。
別途、お礼メールを送らせて頂きますね。
>
>先生
>何度かメールをお送りしているのですが、戻ってきてしまい。
>村田さん、早くよくなりますこと祈っています。
>先生の古城さんとのコンサート、行きたかったです。
>仕事で伺えませんが、ご盛況になられるでしょうね^^
>喉、大切になさってくださいね。
Posted by riyoko at 2022年01月07日 17:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。