2015年01月23日

村田孝高後援会会則

       村田孝高後援会会則
 
総則
1) 本会は『村田孝高後援会』と称し、事務所を〒413-0101 静岡県熱海市上多賀980-1-522に置く。発足年月日は2015年1月22日とする。
 
2) 本会は、オペラ歌手村田孝高(バリトン)の音楽活動を支援する者を
  もって会員とする。
 
3) 本会則を改訂する場合は、理事の半数の賛成を必要とする。
 
目的および事業
1) 村田孝高の音楽活動を激励し、その芸術的技量の発展に資するを
  もって目的とする。
 
2) 村田孝高が出演するオペラ、コンサートの舞台はもとより、殊に
  リサイタル開催時にはできる限りの聴衆動員につとめる事とする。
 
3) 一年に二回の、活動報告を兼ねた会報を発行する。
  その時期は不定期とする。
 
4) 一年に一回、村田孝高を囲んでの食事会を開催し、会員同士の
  親睦をる事とする。この食事会への参加は実費とする。
 
会の運営および会費および特典
1) 元衆議院議員・森田一氏を会長に、元駐イタリア大使・安藤裕康氏を
  会長補佐とし、その下に理事若干名を置く(別途名簿記載)。
 
2) 劇画家・声楽家の池田理代子を事務局長とし、事務全般を
  委ねることとする。
 
3) 本会の会費は年額¥3,000とし、毎年4月1日までに本会所定の
  銀行口座振込み、または現金書留にて納入するものとする。
  会費は、将来物価の変動に応じて変化する可能性があるものとする。
 
4) 二年以上年会費の納入のない者は、自然退会と扱うこととする。
 
5) 本会会員には、村田孝高の出演する舞台の入場料の割引が適宜行われる。
 
   『村田孝高後援会』理事名簿(50音順)
 
会長    森田一        元衆議院議員
会長補佐  安藤裕康       元駐イタリア大使
 
理事(50音順)
      井戸清人       国際経済研究所副理事長
      太田光代       株式会社「タイタン」社長
      桂 由美       ファッションデザイナー
      楠谷重敏       杏林大学教授
      小池佳子       北野アームス社長
      柴田公文       フジコーポレーション社長
      濱野昌子       料理研究家・フランスチーズ鑑評騎士の会理事
      藤間藤太郎      舞踊家・日本舞踊協会理事
                 藤間流藤盛会相談役
      松平豊子
 
事務局長  池田理代子      劇画家・声楽家
 
 
posted by riyoko at 01:22| Comment(0) | 村田孝高後援会

村田孝高後援会のご案内

村田孝高後援会発足のお知らせ
イメージ 1
この度、オペラ歌手バリトンの村田孝高の後援会が、各界の皆様のお力添えにより発足いたしました。
故・大平元総理の女婿であり、衆議院議員として、運輸大臣を始めとする国の要職を歴任されました、森田一先生を会長に、元イタリア駐在大使・安藤裕康様を会長補佐として、各界でそうそうたる活躍をされていらっしゃいます皆様方を理事として、このような後援会を組織していただけましたことを、身に余る光栄と存じております。
 
村田孝高を後援するこの会にご入会いただけます方は、会則を良くお読みくださいまして、
FAX 0557-68-1180
またはメール
 
まで、お名前、郵便番号、ご住所、お電話番号、メールアドレスをお書きの上お申込下さい。年会費(\3,000)納入のご案内と<、池田理代子のオリジナルイラスト入りの会員証をお送りさせていただきます。
posted by riyoko at 00:33| Comment(0) | 村田孝高後援会